学会・研修会
特別⽀援教育と作業療法フォーラム
特別支援教育や障がいを持つ子どもたちが使用するコミュニケーション機器の適用について作業療法士の専門性を活かすことができます。このフォーラムでは、学校の先生方と作業療法士の役割について考えていくことや機器についての情報提供を行います。展示機器は子どもたちが使用できるものを中心にしており、体験もできます。
- 日時:
-
~
※全日程・午前・午後と参加方法が選べます - 会場:
- オガールプラザ2F 大スタジオ(紫波町)
- 参加費:
- 無料
- 対象:
- 学校・療育関係者、当事者家族、医療介護福祉従事者等
- ※岩手県作業療法士会会員へは、基礎ポイント(2ポイント)が付与されます(全日程参加者のみ)
- 午前の部:
- 受付(
~
)
- ①講演「特別支援教育における作業療法士への期待・役割」
- 岩手県立盛岡みたけ支援学校(前盛岡となん支援学校長)教諭 及川 求氏
- ②シンポジウム「作業療法士が学校の先生にとって『ちょっとおもしろくて役に立つ仲間』になるために」
- 岩手県立盛岡みたけ支援学校(前盛岡となん支援学校長)教諭 及川 求氏
- 岩手県立一関清明支援学校 教諭 渡辺 光江氏
- (一社)岩手県作業療法士会 特別支援教育班 松田 均・菅野 真
- 午後の部:
- 受付(
~
)
- ①講義:IT・コミュニケーション機器の活用術(導入方法や選びかた)
- (一社)岩手県作業療法士会 障がい者ICT 班 畑村 怜
- ②機器紹介:どんなコミュニケーション機器があるの?触れてみよう!
- 展示協力:(株)ケアテック・(株)パターンアート
- 主催:
- 一般社団法人 岩手県作業療法士会
- 後援:
- 岩手県教育委員会、紫波町、岩手県福祉総合相談センター、岩手県社会福祉協議会、(一社)岩手県理学療法士会、岩手県言語聴覚士会、(一社)岩手県社会福祉士会、JDDnet いわて、岩手重症心身障害児(者)を守る会、ぽっぽの会、ぽけっとの会
- 申し込み・問い合わせ方法
- 申し込み・問い合わせ先
- 介護老人保健施設 一関ナーシングホーム 作業療法士 村上 満(むらかみ みつる)
FAX 0191-26-2032 メールアドレス mmurakami_1121@yahoo.co.jp
※申し込み期限 ⇒
【会場アクセスマップ】
Loading...